長く指導しているアマチュアの団体

(アイウエオ順)

アイノラ交響楽団

10年以上金管セクションにアドバイスしています。私の門下生も活躍するオケです。一人一人とても優秀で、シベリウスをこだわり主にシベリウスを演奏する団体です。

医管(慶應義塾大学医学部管弦楽団)

10年以上金管を教えています。医管の金管には初心者で始める人が少なくありません。皆卒業する頃には誰にも負けない金管奏者になっています。医管は「育つ金管」を実践し続けるオケです。今では強力な金管セクションもなっています。

医管 Trpセクション

医管金管セクション

北日本医科学生オーケストラ

2019年3月に27回目を迎える北日本医科学生オーケストラ。第3回から20年以上指導しています。マーラーも立派に演奏する優秀な金管が揃います。思い出深いのは、展覧会の絵、ラフマニノフ2番、プロコフィエフ5番、ショスタコービッチ5番、マーラー1番。特に金管の出来が素晴らしく記憶に残る演奏会でした。熱演は今後も続くことでしょう。

2019 北オケ金管セクション

2019 北オケ金管セクション

渋谷交響楽団

20年以上前から関わってきました。tpパート、tp&tbパート、金管セクションはもちろん、管打楽器セクションや合奏の指導までしてきました。最近は個人指導の門下生が活躍しています。第30回演奏会ではアルチュニアン、トランペットコンチェルトを共演しました。

つくば学園都市オーケストラ

20年以上、管楽器と打楽器にアドバイスしています。ほとんどメンバーが変わらないオーケストラで経験豊かな奏者が集まる優秀なオーケストラです。

東京電機大学管弦楽団

私が初めて教えた大学オケで、20年以上の付き合いになります。初心者で始める人も多く20年前は演奏会の途中で止まりそうになることもありましたが、最近は本番の演奏につい感動してしまいます。多くの生徒が卒業しても長く楽器を続け、さらに上手くなることを目指してレッスンに通い続けています。最初に「教えることの意味」を考えさせてくれたオーケストラです。第35回定期演奏会でフンメル、トランペットコンチェルトを共演しました。

みずほフィルハーモニー

みずほ銀行のオーケストラです。金管指導を始めて10年になります。私の理論が徐々に浸透しサウンドが変わってきました。優秀なメンバーが集まり難曲にも挑戦する団体です。

さいたま市立原山中学校吹奏楽部

私が教える唯一の中学校です。毎年コンクールに向けて頑張っています。近年は関東大会まで進むことが多くなってきました。