金管トレーニングセンター
東京金管“Blasmusik”研究会
  • トップページ
    Top
  • プロフィール
    Profile
  • 常設コンテンツ
    Contents
  • お知らせ
    Information
  • コラム
    Column

「大学生から始める金管」改訂版

お知らせ
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
2020.06.30

常設コンテンツ「大学生から始める金管」改訂版を掲載しました。

お知らせ
シェアする
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
東京金管“Blasmusik”研究会

関連記事

お知らせ

オーケストラ・エレティール トランペットセクション指導

『マーラー6番』は、プロのトランペット奏者でも難曲を演奏する覚悟で臨みます。アマチュアが挑戦するのは大変なことだと思います。今回はこの曲を演奏するアマチュアトランペットセクションを指導してきました。 レッスンを始めて、...
お知らせ

Film Score Philharmonic Orchestra

フィルムスコアフィルハーモニックというアマチュアオーケストラがあります。門下生2人が参加したので聴きに行って来ました。大好きな「スターウォーズ」のテーマなど、とても楽しめる内容でした。 アマチュア金管奏者にとってプロのような音...
お知らせ

レッスン再開のお知らせ

2020年6月1日0時から東京都の自粛要請がステップ2になりましたので、自宅でのレッスンを再開します。 防疫方法については門下生LINEでお知らせした通りです。 東京金管"blasmusik"研究会 代表 小林正樹
お知らせ

2020/2/24 北村源三先生 公開レッスン 聴講者募集

小林先生が師事していらっしゃった北村源三先生の公開レッスンを開催します。 その聴講者を募集します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーー 実施要綱は以下となります。 《日時》 2月2...
お知らせ

2020/4/19 第1回グループレッスン中止のお知らせ

2020年4月19日に予定されておりました第1回グループレッスンは、残念ながら中止とさせて頂きます。宜しくお願い致します。
お知らせ

東京電機大学管弦楽団

東京電機大学管弦楽団の合宿に行ってきました。皆さん真剣に私の話を聞いて課題に挑戦しました。 何ができて何ができないのか、どう対処すべきかを伝えました。それを元に自分達で考え対処したことによって、長い時間をかけることなく解決されていき...
レッスンを再開で思ったこと
2020/11/28 第2回グループレッスン
ホーム
お知らせ

常設コンテンツ

  • グループレッスン参加申込フォーム
  • プロフィール
  • 大学生から始める金管
  • なぜバテるのか?
  • 口が決まった!
  • 金管は何を目指して吹くべきか?
  • 理想のタンギングとは?
  • 長く指導しているアマチュアの団体
  • 東京金管“Blasmusik”研究会 実行委員会
  • 門下生のページ(要PW)
  • 東京金管”Blasmusik”研究会規約(抜粋)

最近の投稿

  • 飛沫実験
  • 発音の大問題を解決!
  • 2021 第3回グループレッスンの報告
  • 2021/4/24 第1回グループレッスン
  • 2020 第2回グループレッスン終了

カテゴリー

  • お知らせ22
  • コラム30

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
東京金管“Blasmusik”研究会
  • TOPページ
  • プロフィール
  • 常設コンテンツ
  • お知らせ
  • コラム
  • サイトマップ
  • RSS
Copyright © 2018-2021 東京金管“Blasmusik”研究会 All Rights Reserved.
    • トップページ
    • プロフィール
    • 常設コンテンツ
    • お知らせ
    • コラム
  • ホーム
  • トップ
  • 常設コンテンツ

    • グループレッスン参加申込フォーム
    • プロフィール
    • 大学生から始める金管
    • なぜバテるのか?
    • 口が決まった!
    • 金管は何を目指して吹くべきか?
    • 理想のタンギングとは?
    • 長く指導しているアマチュアの団体
    • 東京金管“Blasmusik”研究会 実行委員会
    • 門下生のページ(要PW)
    • 東京金管”Blasmusik”研究会規約(抜粋)

    最近の投稿

    • 飛沫実験
    • 発音の大問題を解決!
    • 2021 第3回グループレッスンの報告
    • 2021/4/24 第1回グループレッスン
    • 2020 第2回グループレッスン終了

    カテゴリー

    • お知らせ22
    • コラム30

    アーカイブ

    • 2021年3月
    • 2020年12月
    • 2020年9月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月